道具
アップルパイは基本包丁とくり抜き(エコノム)の2つで本来はできますが、自分の場合、
どこにどう包丁をいれるか、
どの部分はどのくらいの厚さにするかで仕上がりが大きく変わるので、包丁一つ一つに意味があります。
そんなにやらんでもいいのにと、
よーく思いますが、
例えば、
アルピニストが自分に合ったちいさなカラビナ(縄留め)にもこだわるのと、あんまり大差はないかなぁと思っています。
いのちがかかっているのでレベルの違いはありますが。汗
道具については、
新田次郎の「アイガー北壁」の小説、ライバル2人の天才アルピニストの道具に対しての考え方は非常に興味深い一冊です。
道具を扱うすべてのプロフェッショナルに通じます。
かなり古い本ですがおすすめです。
決まったな。
たまにはおじさんも語るのだ。
お知らせ。
アップルパイのホールのご予約は前日でも承りますので気になった方はぜひご利用下さい。
後、バースデーにはプレートは無料です。
店舗は金土日の3日間のみの営業ですので、この際にぜひご利用ください。
ご予約は水曜日からお電話で可能です。(来週は木曜日から受け付けます)
地方発送も行っています。
営業時間
11:00〜17:30頃まで
ホールは前日まで、
カットのアップルパイは当日のお取り置きも可能です。
公式サイト
https://jovanni-campanella.com/
#アップルパイ #アップルパイ専門店 #ジョバンニカンパネルラ #ガトーショコラ専門店 #ガトーショコラ #アップルパイ大好き #ガトーショコラ🍫 #スイーツ巡り #スイーツ好きな人と繋がりたい
#スイーツ部 #芦屋スイーツ #西宮スイーツ #神戸スイーツ #がんばれ日本 #がんばれ俺 #新田次郎 #五右衛門の斬鉄剣 #今宵の斬鉄剣はひと味違うぞ #またつまらぬものを斬ってしまった #つまらぬものは切ってません #再見
0コメント